白内障は誰でもなりうる病気です。
高齢だからと思っていた見えにくさ、ぼんやり感、まぶしさは白内障の症状です。濁った水晶体を取り除き、はっきり見える目を取り戻しましょう。バリアフリーで、車いすでも安心
ご高齢の方や、お身体の不自由な方に対応するために広く、ゆったりとしたスペースでエレベーターから車いすのまま診療室内を移動できる、優しい心遣いが自慢のフロアです。近隣の校医を担当
小池院長は、十数年に渡り鶴見区の小学校・中学校・高等学校の校医を担当しております。駅近で便利
JR鶴見駅西口より徒歩5分。山田メディカルビルの2階で、夜7時まで診療しております。日帰り白内障手術
当院の日帰り白内障手術は、手術時間10分程度で終了し、通院となります。白内障は誰でもなりうる病気です。
高齢だからと思っていた見えにくさ、ぼんやり感、まぶしさは白内障の症状です。濁った水晶体を取り除き、はっきり見える目を取り戻しましょう。眼鏡・コンタクトレンズ処方
視力が落ちてきた時に、目の屈折異常によるものか、他の病気によるものなのかは、眼科専門医でないと判断することが出来ません。 的確な検査もないまま眼鏡・コンタクトレンズを購入することはとても危険です。 正しい処方に基づき、眼鏡・コンタクトレンズを使用しましょう。 中・高校生のコンタクト利用者は、特に受診をお勧めします。痛み・かゆみ・充血は要注意です。 目は一生使うものです。眼科検診
正しい知識と、定期的な検診が目の健康を守ります。2019.12.04 | 年末年始休診のお知らせ 12月29日(日)~1月5日(日) まで休診とさせていただきます。 1月6日(月) より通常診療いたします。 |
---|---|
2019.12.04 | 12月のお知らせ 12月5日(木) 産業医としての講演 12月6日(金) 桜木町夜間急病センターお当番 12月12日(木) 白内障手術日(午前)、産業医としての講演(午後) 12月18日(水) スタッフ勉強会(13:00~14:00) 12月23日(月) スタッフ勉強会(13:00~14:00) 12月25日(水) 病院往診 |
平日 9:00~13:00 15:00~19:00
■休診日/木曜・日曜・祝日・土曜午後
●白内障手術日は毎月第二木曜日です